最近のひどい仕事

そういえば仕事のことを書いてなかったなと思ってみたり。
最後に仕事のことを書いたのは7月か…。


最近になって落ち着いた感もあるが、先月まではそれはひどかった。

ひどい話その1

俺が設計・構築してるサーバーは仮想サーバーとして稼働するものなのだが、設計がほぼ終わりそうな状況で仮想基盤を担当しているチームから「ディスク容量が確保できない」とか「ドライブ数が制限を超えてる」とか難癖をつけられる。


そんな話は設計以前の検討フェーズでわかってる話じゃないか!
なんで今頃そんな話を言ってくるのだ!?

と、文句を言いたいところなのだが、検討フェーズの時は俺まだこのプロジェクトに入ってないから言えない。
それに文句を言ったところでディスク容量が増えるわけじゃないので、ブチブチいいながら設計見直ししてた。

ひどい話その2

俺が設計・構築してるサーバーに乗る予定のアプリがある。このアプリは別の人間が開発してるんだが、客からは「今、別システムで動いてるアプリのソース提供するから、サーバー名とかフォルダ名を直せば動くよ」「設計書も仕様書も最新版を提供するから、固有の名称とか書式を直すだけでOK」とか言われてたらしい。
それで営業の担当も客の言葉を信じて、設計とかドキュメント部分の体力をほぼ無視した安価な見積もりで受注したらしい。


で、開発を進めていくうちに、プログラマが何かおかしいと気づいたんだ。
ソースと設計書の記述が合わない部分があるらしい。それでも、客先担当者に聞きながら開発していたんだが、どうにも合点がいかない部分があるとのこと。

そこで俺が仮のサーバーを立てて、実際に乗せてみようという話になったんだ。
で、実際にやってみたら、まったく動かない。

サーバーの設定がおかしい? いや、ベースにした元のプログラムがバグってる? 前提モジュールが不足してる?

いろいろな説が出てきたがスケジュールもヤバイので、客先の開発担当も巻き込んでサーバー設定の確認と、ソースレベルの確認もやったらしい。


そしてとんでもない事実が発覚!
こっちに提供されたソースもドキュメントも開発途中のもので、その後に大幅な変更が加えられてるらしい。それに元のアプリもまだ本番リリースされてない、ある意味開発途中のもの。
でもって、その大幅な変更ってのは、俺がやってるサーバー設計部分にまで影響がありありで、サーバー側の設計変更を余儀なくされるハメに…。

そして俺以上にアプリ開発側のダメージは大きく、スケジュールは大幅に遅延確定。アプリができないと俺の作業も終わらないので、俺の担当部分も遅延確定。

客先起因なので客も文句が言いにくい状況なのがせめてもの救いだ。