先週のログ 20150621

2015/06/14

今日は朝からずっと気分が晴れない。
何か頭の中にモヤモヤしたものが居座っている。

2015/06/15

今日は朝から夜まで、ずっと打ち合わせだった。

2015/06/16

ドトールアメリカンを頼んだら、タイミングが悪く待たされた。今日はドトール運が良くないらしい。


最近、ほぼ日手帳への転記量が多く時間がかかる。
タイムライン表記だとさらに時間がかかる?
書き方を変えればいいのかな?
でも、タイムライン表記にもだいぶ慣れてきた。枠線を引くときにテンプレート見たいな薄くて透明な定規があるとラクかも。


ここ数日、会社で打ち合わせをしながら、その場で資料をまとめることが多い。
確かに効率はいいけど、拘束されるのはツライ。
あと、K林さんはこだわりの強い人みたいだ。自分の意見をなかなか変えようとしない。
どうやって納得させるかが難しいな。


32GBのUSBメモリーが2千円で買えるのか。なんかすごいな。

2015/06/17

Amazonで「思い出の高校生活」と「32GBのUSBメモリー」を発注。


ほぼ日WEEKSのメモページをA6ノートの代わりにすることに、何が問題になっているのだろう?


H川さんの行ってることはすごく納得できるし、自分の認識とも大きな隔たりはない。
問題はそれをどうやってチームの認識と合わせるかということ。
それでもなんとか良い方向にすすんでいるのだろうか?
少なくとも「わかってないことがたくさんある」ということがわかっただけでも進展があったと思う。
それにしても、今回の機器選定は「テキトー」にやったとしか思えない。

2015/06/18

今日はチームメンバーが足りないので、あまり大した進展はないはず。
早く帰れるかな?


A6ノートを使うなら、仕事用の手帳はほぼ日WEEKSにするが必要ない?
メモページ以外の理由がほぼ日WEEKSにあるか?
今、使っているA6ノートを使い終えたら、ほぼ日WEEKSのメモページに切り替えてみる。


ARIAの新劇場版が9月26日公開らしい。
YouTubeに予告編あり。


Oracleのオンラインバックアップが、いまいち理解できない。
Oracleバックアップの勉強をしているが、あまりの眠さに頭に入らない。


「超革命的中学生集団」をKindle版で見つけた。
平成になってから、別タイトルで児童向け(?)にリメイクされてるらしい。


今更ながら気がついたけど、複数のKindleバイスを持っていると、本を購入するときに、どのデバイスに送るかを選択できるのは地味に便利かも…。

2015/06/19

今日は珍しく朝の電車に座ることができた。
ちょっとラッキー


腕の痛みはほぼない。
ただ、時々筋肉がこわばることがあり、痛みを伴うこともある。
特定の動作や角度で痛むわけではないので、再現がむつかしい。


午後にSLAのレビュー打ち合わせをおこなうらしいが、資料は更新されてないようだ。
そのままの資料でレビューに臨むらしい。


ほぼ日手帳の紙とゲルインクの相性が問題なら、いろんなペンを試してみて相性の良いペンを使うようにすれば良い。それだけの問題だ。


結局、今日の打ち合わせでSLAが決まらないと何も設計できないとの認識がされたので、WBSも全面見直しとなった。
あと、Oracle DBのオンラインバックアップについては理解できたけど、それをARCserveでどう実現するのかは、まだイメージできていない。

2015/06/20

昨夜はCPAPをつけるタイミングを逃したので、眠りの質が良くない。


SAS定期検診でCPAPのリーク量が増えているとの指摘があった。
ベルトの締め付け確認と、場合によってはベルトの交換を検討しよう。


先日買った32GBのUSBメモリーが認識しない。初期不良か?
やはり安すぎる物は問題もあるようだな。